自分でキッチンをDIYしようかなと考えた時に、
「キッチンのDIYってどこまでできるのだろう?」
とお考えの読者様に向けて「できる箇所とできない箇所について」ご紹介いたします。
是非、最後までご参考いただけたら幸いです。
主婦にとっては「自分の城」とも呼べる、キッチン。
それだけに自分のお気に入りのお洒落なスペースにリメイクしたい!と思うのは当然ですし、特にインテリアにこだわりがなくても、
・老朽化が気になる
・収納力がない
・狭い
など物理的に使い勝手が悪いために何とかしたい!ということもあるでしょう。
とは言え気になるのが、リフォームにかかる費用。
住まいの一部分だけとは言え業者に依頼すればそれなりの費用が掛かりそうですし、それならいっそ自分でできないものかと考える主婦も少なくないようです。
そこでここでは、キッチンリフォームをDIYするメリットとデメリット、またDIYできる部分とできない部分とをご紹介します。
業者に頼もうかどうしようか・・・とお悩みの方は、是非参考になさってください。
またキッチン周りにもDIYが可能なDIYで壁紙(クロス)の張り替える方法もご紹介しておりますので、挑戦してみたい方は是非、ご閲覧ください。
自分でキッチンのリフォームをするメリット・デメリット
キッチンリフォームをDIYする一番のメリットと言えば、やはり「費用が抑えられる」という点でしょう。
キッチン全体を交換する工事を業者に依頼すれば100万円以上かかる可能性がありますし、コンロやレンジフードの交換のような部分的な工事であっても50万円近くかかります。
一方、DIYなら人件費はゼロ、材料費だけで済むので、高くても5万円程度に抑えることができるわけです。
また業者に頼む場合とは異なり、DIYなら当然完全オーダーメード。
全てを自分好みに揃えることができますし、
「このスペースはこんな風に使いたい!」
というオリジナルアイデアも自由に取り入れることができます。
一方、自分でキッチンリフォームをするとなると時間や労力がかかるうえ、失敗するリスクもありますし、何とか完成したとしてもやはり見た目の美しさでは業者の施工にかなうはずもありません。
また見た目には問題なくても意外に使いにくかったり、使用しているうちにだんだん不備が出てきたりする可能性もあります。簡単なリフォームなら1日で終えることができるかもしれませんが、時間のかかるリフォームだと完成するまでキッチンが使いづらく、しばらく不便な状態が続くという点もDIYのデメリットです。
自分でできるキッチンのリフォーム
壁・キッチンパネル
キッチンリフォームのうち最も簡単なのは、壁やキッチンパネルの模様替えです。
「構造的な不満はないけれど、ちょっとキッチンの雰囲気を変えたい」というときにお勧め。
ホームセンターに行けば簡単にDIYできるリメイクシートなどが売られているので、気に入ったものを購入すると良いでしょう。
貼ったり剥がしたりが簡単なタイプなら、季節や気分に合わせて時々貼り替えて楽しむこともできますね。キャビネットや収納棚も同様に、上からリメイクシートを貼るだけで雰囲気をガラッと変えることができますよ。
自分でキッチンパネルを取り付ける方法もご紹介しておりますので「自分でキッチンの壁を改造してみるか〜」とお考えの読者様はご閲覧ください。
キッチンの収納棚
キッチンに多い悩みの1つは、収納スペースの少なさ。
雑多なキッチン用品をきれいにしまい込むことのできる収納棚があれば、キッチンスペースをすっきりとさせることができます。
スペースに余裕があるなら自分で置き収納棚を作ってしまうのも良いですが、すでに床もカウンターもいっぱい・・・という場合は、上部空間を利用できる吊り収納棚を設置するのもお勧め。
吊り収納棚とはキッチンの壁の上部に設置されている収納棚のことですが、実は既存のシステムキッチンの収納棚パーツだけを取り寄せて、自分で取り付けることも可能なんです。
DIYに慣れている人なら簡単に設置できますから、業者に依頼するよりずっとお得になります。
逆にDIYにあまり自信がないという人は、突っ張り棒とS字フックで吊り下げタイプの収納棚を作るという方法もあります。
キッチン収納をリフォームしたい!とお考えの読者に向けてキッチン収納の注意点からDIYの方法までをご紹介しておりますので、併せてご参考ください。
自分でできないキッチンのリフォーム
シンク
シンクは普通天板とビスで固定されているため、これを自分でリフォームしようとすると非常に大掛かりな作業となってしまいます。
そのうえシンクの設置や交換には水道の配水管の接続が関係してくるため、素人がやると水漏れを起こして床一面水浸しになる可能性も。
シンクの交換自体に資格は要りませんが、やはり業者に依頼する方が賢明です。
ビルトインタイプのガスコンロ
システムキッチンに組み込まれているビルトインタイプのガスコンロを交換するには、ガス管を接続する必要があります。
ガス管の接続には危険が伴うため有資格者のみが行うよう定められていますから、必ず業者に依頼するようにしてください。
そのほか、電気コンセントやダクトの接続など、電気工事が伴う場合も有資格者に依頼する必要があります。
キッチンをDIYできる範囲のまとめ
毎日立つキッチンだから、使い勝手の良いお気に入りのスペースにしたいと思うのは当然のこと。
ちょっとしたリフォームならDIYも可能ですので、時間のある日に挑戦してみると良いでしょう。
一方、有資格者しか取り扱えない部分や完成度の高いリフォームを望むなら、やはりその道のプロにお願いするのが一番です。
-くまさんラボのサービス-私たちが問題解決の
お手伝いをいたします
「こうしたらいいんじゃないかな?」
その知恵の一つに含まれることで
私たちのサービスは更に磨きがかかります。
用途自由のお金がもらえる
火災保険申請サポート
全国対応|完全成果報酬でお客様がご加入の保険会社へ給付金の請求を行います。専門家の建物調査から難しい資料の作為まで、保険会社の審査が通るように施策(サポート)をさせていただきます。
ゴキブリ一匹の駆除から対応
くまさんマークの便利屋
東京都|神奈川県で2店舗を運営している便利屋さんです。電球一個の交換から一戸建て丸々の不用品回収まで幅広く解決いたします。お客様のご要望やお悩みによって最適なプランをご提案させていただきます。
お困りごと一括見積もりサービス
ワカルモ
引越し|不用品回収|ハウスクリーニング|リフォームなど、その他、日常の問題を解決するプロ達に最大5社まで一括して見積もり依頼をお願いすることができるWEBサービスです。無料で何度でもご利用いただけます。
\ 当社のご紹介! /